花のアトリエ スワニー
11
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫
01
月別アーカイブ 【 2014年12月 】
ヨックモック 【2014/12/24】
天使のX‘マス 【2014/12/20】
花教室 【2014/12/17】
花教室 【2014/12/14】
X`マスリース 【2014/12/11】
ホワイトクリスマス 【2014/12/06】
落ち葉のじゅうたん 【2014/12/03】
バラのクレッセント 【2014/12/01】
≪ 前月
| 2014年12月 |
翌月 ≫
ヨックモック
大好きなヨックモック
バターたっぷりのシガール
アーモンド味のピエ オザマンド
ミルクチョコをコーティングのピエ オゥ ショコラオレ
どれを食べてもおいしい。。。
昔からここのお菓子が好きで
早いうちにカメラに収めないと
すぐに無くなるのであわてて撮影しました
ちなみに今回はいただきものデス。。。
フラワーアレンジメントランキング
にほんブログ村
【 2014/12/24 】
花
|
TB(0)
|
CM(0)
天使のX‘マス
ホワイトのベースに
天使と木の実で
卓上のX‘マスプレートを作りました
白いベースに
シナモンステックや木の実に
ゴールドの飾りつけをしたX‘マスらしい
きらびやかな作品です
フラワーアレンジメントランキング
にほんブログ村
【 2014/12/20 】
花
|
TB(0)
|
CM(0)
花教室
花教室
今回の花教室はカラーを中心に
胡蝶蘭がアクセントに
カラーの存在感を生かすため
やさしいピンクのガーベラをえらびました
花器が替わると
イメージも変わりますね。。。
グリーンの花器が
ナチュラルなイメージに
フラワーアレンジメントランキング
にほんブログ村
【 2014/12/17 】
花
|
TB(0)
|
CM(0)
花教室
花教室
今回の出張レッスンはX‘マスらしい華やかなアレンジをと
さんきらいとブルーのキラキラ枝をつかいました
サンキライはのびやかに
メインのデンファレを引き立てています
さんきらいの赤い実はX‘マスの
雰囲気にぴったり。。。
今回もみなさまお花を楽しまれ
回を重ねるごとお花にも慣れて。。。
フラワーアレンジメントランキング
にほんブログ村
【 2014/12/14 】
花
|
TB(0)
|
CM(0)
X`マスリース
X‘マスリース
リボンの飾り方で
リースの雰囲気も変わります
今年は他にもシルバーのバージョンも作ってみました
フラワーアレンジメントランキング
にほんブログ村
【 2014/12/11 】
花
|
TB(0)
|
CM(0)
ホワイトクリスマス
今年のX‘マスは白いバラが主役
白いバラとかすみ草で
ファンタスティックなX‘マスをイメージ
ゴールドの結晶をきらりと光らせ
かすみ草を舞い散る雪に見立てて
フラワーアレンジメントランキング
にほんブログ村
【 2014/12/06 】
花
|
TB(0)
|
CM(0)
落ち葉のじゅうたん
12月にはいり気忙しくなってきましたね
11月下旬の有馬 瑞宝寺公園
すっかり葉が落ちておち葉のじゅうたんになっています
これはこれで美しい。。。
秀吉が有馬の湯へ行く途中に
立ち寄ったという別名 日暮しの庭
紅葉の名所です
フラワーアレンジメントランキング
にほんブログ村
【 2014/12/03 】
日々のこと
|
TB(0)
|
CM(0)
バラのクレッセント
バラのクレッセント
あま~いピンクのバラを
シャープなクレッセントにして
タッセルでおしゃれに
木の実でナチュラル感も。。。
フラワーアレンジメントランキング
にほんブログ村
【 2014/12/01 】
花
|
TB(0)
|
CM(0)
|
HOME
|
プロフィール
Author:スワニー
花のアトリエを主宰
花教室の事 日々の暮らしを写真で綴っています
最新記事
花教室 (07/01)
花教室 (05/29)
花教室 (05/18)
月別アーカイブ
2023/07 (1)
2023/05 (3)
2023/04 (3)
2023/03 (1)
2023/02 (3)
2023/01 (1)
2022/12 (5)
2022/11 (2)
2022/10 (2)
2022/09 (3)
2022/08 (3)
2022/07 (1)
2022/06 (3)
2022/05 (3)
2022/04 (3)
2022/03 (2)
2022/02 (3)
2022/01 (2)
2021/12 (2)
2021/11 (2)
2021/10 (3)
2021/09 (2)
2021/08 (1)
2021/07 (3)
2021/06 (2)
2021/05 (2)
2021/04 (3)
2021/03 (3)
2021/02 (2)
2021/01 (4)
2020/12 (4)
2020/11 (4)
2020/10 (4)
2020/09 (1)
2020/08 (2)
2020/07 (4)
2020/06 (3)
2020/05 (2)
2020/04 (3)
2020/03 (4)
2020/02 (3)
2020/01 (4)
2019/12 (5)
2019/11 (2)
2019/10 (4)
2019/09 (4)
2019/08 (3)
2019/07 (4)
2019/06 (2)
2019/05 (5)
2019/04 (3)
2019/03 (4)
2019/02 (3)
2019/01 (5)
2018/12 (5)
2018/11 (4)
2018/10 (3)
2018/09 (2)
2018/08 (4)
2018/07 (4)
2018/06 (3)
2018/05 (4)
2018/04 (4)
2018/03 (3)
2018/02 (4)
2018/01 (3)
2017/12 (7)
2017/11 (5)
2017/10 (4)
2017/09 (5)
2017/08 (2)
2017/07 (6)
2017/06 (5)
2017/05 (6)
2017/04 (7)
2017/03 (9)
2017/02 (3)
2017/01 (6)
2016/12 (8)
2016/11 (4)
2016/10 (6)
2016/09 (6)
2016/08 (2)
2016/07 (5)
2016/06 (5)
2016/05 (6)
2016/04 (3)
2016/03 (11)
2016/02 (4)
2016/01 (4)
2015/12 (5)
2015/11 (5)
2015/10 (6)
2015/09 (4)
2015/08 (4)
2015/07 (4)
2015/06 (5)
2015/05 (6)
2015/04 (3)
2015/03 (3)
2015/02 (3)
2014/12 (8)
2014/11 (3)
2014/10 (3)
2014/09 (2)
2014/08 (5)
2014/07 (5)
2014/06 (5)
2014/05 (6)
2014/04 (5)
2014/03 (2)
2014/02 (1)
2014/01 (2)
2013/12 (5)
2013/11 (1)
2013/09 (2)
2013/08 (4)
2013/07 (5)
2013/06 (5)
2013/05 (4)
2013/04 (4)
2013/02 (4)
2013/01 (5)
2012/12 (4)
2012/11 (2)
2012/10 (3)
2012/09 (1)
2012/08 (2)
2012/07 (7)
カテゴリ
花 (425)
日々のこと (55)
フリーエリア
にほんブログ村
fc2ブログランキング
フリーエリア
フラワーアレンジメント ブログランキングへ
リンク
bleu azur
Ravissant
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード